その昔、耳にした消えかかっとう阿波弁 Y
.
30 いちねん いんのくそ にいねんが にいぎって さんねんが さぁらえて
ようねんが よろこんで ごうねんが ごままいて ろくねんが ろうそくたてた。
おまえのかあちゃん でべそ でんしゃにひかれてぺっちゃんこ くうきいれたら もとどうり。
あっ みたらそんが とんびょる ぽこっ あほがみいる ぶたのけえつ どうぞうと
ぶつぞうと どっちがええ? どっちも たたかれるけん いわんわ! いわんでも おまえはたたかれる うんめいじゃ ぱしっ
ぽこぺん ぽこぺん だあれが つうついた。 ええびいしいでぃ みっちゃんは かあににちん○
はさまれて いたいでないか はなさんか はなしてたまるか この むけ○○ぽ〜
じゃいけんほい。 いんじゃんほい。 いえであそばんと かどいてあそべ! おおかんであそぶな!
ぼうさんがへをこいた。
おんなのなかに おとこがひとり おんなのなかに おとこがひとり。
いんどうじんの くうろんぼ。 くうさいけいほう はつれい。
もちこほうって けんけんぱあ けんぱあ けんぱあ けんけんぱあ
もちこひろうて... うちのへいに もちこでらくがき したんわ だれな こらえんぞ! ありゃ あおいしでも かいちゃある おどれくそ!
だ あ る ま さ ん が こ う ろ ん だ だるまさんがころんだ
だまさんがこんだ ださんがこだ だこんだ... あぶらげのくせにちゃんといわなあっかだ
ほんなんやったらずうっと おにしとけ ごめんだ。 ほなしゃんしゃんいえよ!
遠い昔 お寺や神社の境内で遊んびょった頃を思い起こしながらメリーさんの羊のメロディーにあわせて以下の歌を口ずさんでみてつかぁ なんやらたのしいになってきて、よっしゃがんばるぞってなってくるはずじゃけん
ならん人はこまい時何してあそんびょったんで? 家であやとりでか?
鳴門 高島大橋
2008年 1月27日
31
かあちゃん かみ〜っ いま ちりがみきらして しんぶんで こっしゃえよるけん ちょっと まっとんなよ ほんでふくとき しんぶんやけん
くしゃくしゃって ようにもんどかな おしりいたいでよ! ほんで、ひとさまの かおのとこでは ふかれんのでよ! ばちがあたるんでよ! どうでもええけん
はようしてだ ずうっと しゃがんどるけん しびれがきれて くそうてくそうて ぎょうまででてきそうじゃわ! ほなこれな すんだらほこに つんみゃげといて こなにも?
きょうがっこうでなあ ○○くんが うんこまかしてなあ いえ いんだんでよ たぶん しぇんしぇいにトイレって よういわなんだんじゃわ ぼくやって はらがいたあになってもよういわんけん きぜつすんぜんまでがまんしよんでよ おんなのこはええよなあ 大も小も便所いっしょやけん。まえになあ みなにわからんように うんこしよったら みつかって うんこしよんはだれなー さて、うんこくんはだ.だ.だあれだれでしょな〜って ろくねんに いがって いがってせられて、もうチャイムもなっとんのに でれなんで... ほなけん ○○くんのきもち ようわかるわ。 ほんなん しぇんしぇいにいわな! いや、いわんとって いや、いわな たのむけんいわんとってだ。 あんな、 ほんまは、ぼくやもひとがはいっとったら うんこちゃんあなたはかんぜんにほういされている おとなしくでてきなさいって いいよんよ。 ほなけど おとこのこががっこうでうんこするんて はんざいでか?
32
こんかいで、うんこの話はやめんでかなあ ほうやなあ きちゃないでえなあ ほな さいごに 一つだけずうっときになっとうこと かんまんで?
うん。 しょうがっこうの 女便所と男便所とでは うんこの量が ごっついちゃあうんとちゃうかいなあってこと
ほんなんしるか! くみとり屋のおっさんにたんねなわかるかだ。
ほなけど ほれこそほんまの うんこちしんやなあ ふるきうんこをたんねて あたらしきうんこをひる ふ〜うん(こ) (うんこ完)